インターネットの普及により、近年ECモールなどでの取引が増えていることから、継続的に売上を伸ばすためには、複数の販売経路を持ち、同業他社よりも優位に立つ必要があるのです。

このような現代において、事業を営む人の中には出品業務を効率化するためにECモールやオークションサイト、フリマアプリの出品代行サービスの利用を検討している方も多いのではないでしょうか。

本記事では、出品代行サービスを利用するメリットやデメリット、おすすめの出品代行業者をご紹介します。

また、出品代行業者を選ぶ際のポイントも説明していきますので、ぜひこの記事を参考に出品代行についての理解を深め、自社の業務に役立てていただけたら幸いです。

出品代行とは

出品代行とは

そもそも出品代行とは、AmazonなどのECモールやオークションサイト、フリマアプリ等の手間がかかる出品手続きなどを代わりに行ってくれるサービスを指します。

最近ではスマホ1つで簡単に商品を出品できるようになっているため、初心者でもはじめやすくなっています。

しかし、商品を販売するのに様々な工程を自社で担わなければならず、業務の負担が増えるため、出品代行業務を代わりに行ってくれる業者に依頼して任せるケースも多いです。

出品代行サービスを利用すると、商品を代行業者に配送するだけで、出品時に手間がかかる業務を全て任せることができるため、自社の負担を削減できる可能性があります。

出品代行で依頼できる業務

出品代行で依頼できるサービスの内容は業者によっても異なりますが、主に以下の通りです。

  • ECモールのアカウント作成
  • 商品撮影
  • 商品説明文の作成
  • 検品作業
  • 商品の出品
  • 価格交渉の対応
  • 商品の梱包・配送
  • 購入者とのコミュニケーション

出品代行を利用すれば、このような煩雑な業務から解放されます。

また、出品に関する知識がなくても、出品代行サービスに対応を任せられるので、自分で行う手間を省けるほか、ストレスを感じにくいという特徴があります。

出品代行業者を利用するメリット

出品代行業者を利用するメリット

出品代行サービスの利用を検討している方は、メリットやデメリットを比較してみるのがおすすめです。

出品代行業者を利用すると、主に以下のメリットがあります。

  • 人員や時間を削減できる
  • 取引相手とのトラブルを防止できる
  • 商品が売れやすくなる
  • 在庫を保管するスペースの削減が期待できる

それぞれ詳しく見ていきましょう。

人員や時間を削減できる

ECサイトにて商品を販売する際には、魅力的なコンテンツにして同業他社との差別化をさせるために、商品画像や商品説明文などを充実させる必要があります。

また、顧客からの質問や落札後のやり取り、販売時のクレーム対応などやるべきことが多岐に渡り、人員や時間を割り当てなければなりません。

しかし、出品代行業者にこれらの業務を委託すれば、商品ページの作成や出品後の対応まで任せられるので、人員や時間、それにかかるコストを削減できるのです。

取引相手とのトラブルを防止できる

出品代行業者の活用は、落札した相手とのトラブルを未然に防ぐという点も大きなメリットです。

出品作業に慣れていなければ、商品の写真や説明文に不備があったり、取引相手への連絡や発送が遅れたりといったトラブルが発生しやすくなります。

一方、出品代行業者に任せると、取引相手とのトラブルが発生しないよう円滑にやり取りをしてもらえ、商品の出品や発送もスムーズに行なってもらえるでしょう。

また、カスタマーサポートまで行ってくれる業者に依頼すれば、万が一、トラブルが発生した場合にもしっかりと対応してもらえます。

商品が売れやすくなる

出品代行サービスを行う業者は、豊富な知識やノウハウがあるため、商品登録の際に分かりやすい文章にしたり、商品の画像を選定したりと、売れやすいように工夫します。

その結果、知識がない人が出品するよりも売れやすくなるというメリットがあるのです。

そのため、「出品した商品がなかなか売れない」と悩んでいる方は、出品代行業者に依頼すると売れる可能性が高まり、売上向上に繋がるでしょう。

在庫を保管するスペースの削減が期待できる

売上を長期的に増加させていくためには、滞留在庫を効率良く販売することが重要です。

しかし、滞留在庫の販売になかなか行きつかない場合、保管するスペースを大きく使ってしまい、スペースを削減するために安い値段で販売しなければならなくなる恐れがあります。

出品代行を利用すると商品を預けられるため、滞留在庫の保管に使っていたスペースを削減し、新しいスペースとして利用できるほか、在庫回転率が高い商品を自社で販売することで、より大きな利益を得られる可能性が高いです。

出品代行業者を利用するデメリット

出品代行業者を利用するデメリット

ご紹介した通り、出品代行サービスの利用には多くのメリットがありますが、以下のデメリットがある点を覚えておきましょう。

  • 費用がかかる
  • 自社にノウハウが蓄積されない
  • 業者によっては出品できない商品がある

それぞれ詳しく説明していきます。

費用がかかる

出品代行業者に依頼すると手間や時間は省けますが、その分コストがかかります。

出品代行業者へは月額料金や売った商品に係る手数料を支払わなければならないため、自分の手元に残る利益が減ってしまうのです。

特に、販売価格が低い商品を代行業者を使って売る場合は利益をあまり得られないということにもなるため、売りたい商品とサービスの利用がマッチしているかよく考える必要があります。

自社にノウハウが蓄積されない

商品の出品や取引をプロに依頼すれば売れやすくなるのは確かですが、自社にノウハウが蓄積されないというデメリットもあります。

そのため、いざ自分で商品を出品しようとしても、思うように利益が上がらず、苦労する可能性が高いです。

そのため、出品代行業者に全てを依頼するのではなく、情報を共有するなどして自社にノウハウを蓄積できるような体制を整えておくと良いでしょう。

業者によっては出品できない商品がある

出品代行業者といっても、出品可能な商品や売るのが得意な商品は業者によって異なります。

商品のジャンルやサイズ、相場価格などで制限を設けている場合があり、自社で扱っている商品が出品できないケースもあるため、事前に確認しておかなければ後悔することになるのです。

また、オークションサイトやフリマアプリの中には、出品代行業者の利用を禁止しているサービスもあり、商品削除やアカウント停止などのペナルティを受ける可能性もあります。

思わぬトラブルに巻き込まれないためにも、利用する前に把握しておく必要があるでしょう。

オークションサイトやフリマアプリに強いおすすめの出品代行業者

おすすめの出品代行業者

出品代行業者は数多くあるため、どの業者を選べば良いか迷う方も多いでしょう。

ここでは、ECモールやオークションサイト、フリマアプリ等に出品できる、人気の出品代行業者を5つご紹介します。

  • ラクまるっと
  • マカセル
  • オクサポ!
  • サポートBB 
  • FBA代行センター

それぞれの特徴を説明していきますので、自社に合ったサービスを提供する業者を選びましょう。

ラクまるっと

引用元:ラクまるっと

ラクまるっと」は、楽天が運営するフリマアプリ、楽天ラクマ公式の出品代行サービスです。

申し込み後に専用の段ボール箱が送られてくるため、売りたい商品を業者に配送するだけで、出品や購入者とのやり取りなどを全て任せることができます。

ただし、各商品の出品期間は6週間となっており、売れ残った商品は出品を取り下げられてしまい、着払いによる返送か処分、寄付のどれか選ばなくてはならないため注意しましょう。

マカセル

引用元:マカセル

マカセル」は、フリマアプリで利用できる出品代行業者です。

マカセラーという出品のプロを探し、出品代行を依頼する形式となっており、評価や口コミ、実績、商品カテゴリなどを元に、自社に合ったマカセラーを選べるのが特徴となっています。

また、マカセルでは万が一トラブルがあった場合に、最大1,000万円までの保証をしてもらえるため、初めての利用でも安心して依頼できるでしょう。

オクサポ!

引用元:オクサポ!

オクサポ!」は、日本最大のオークションサイト「ヤフオク!」への出品代行に特化したサービスです。

販売件数・落札額15年連続1位(2022年6月時点Yahoo!オークション 東日本データより)を記録しており、これまでに2万人以上が利用し、30万件以上の商品を代行販売したという実績があります。

また、300以上の商品カテゴリーを取り扱っており、無料の宅配キットがもらえるため、簡単に出品できる点も魅力です。

サポートBB!

引用元:サポートBB

サポートBB」は、Amazon等のECサイトやオークションサイトの出品・納品代行を手掛ける業者です。

商品ラベルやバーコードの貼り付け作業、検品や梱包、受取や出荷、ラベル印刷、Amazon倉庫への発送など、必要な作業を全て任せられます。

入会金や月会費が設定されていますが、代行手数料は他の会社に比べて安価に設定されており、商品を受け取ってからの検品、出荷などを迅速に行ってもらえる点が特徴です。

FBA代行センター

引用元:FBA代行センター

FBA代行センター」は、Amazonマーケットプレイスで利用できる出品代行業者です。

スピーディーな対応が特徴で、商品を発送すれば、72時間以内にAmazonへ出品してもらえるため、早く出品して売上に繋げたいという方に向いています。

EC市場が拡大し続ける中で、大手ECモールであるAmazonでの事業展開を考える企業は、FBA代行センターの利用を検討してみても良いでしょう。

出品代行業者の失敗しない選び方

出品代行業者の失敗しない選び方

出品代行サービスを行う業者は日本全国に多くありますが、効率良く商品を販売していくには、自社のニーズに合ったサービスを提供している業者を選ぶことが重要です。

ここでは、後悔しないための出品代行業者の選び方のポイントを紹介していきます。

費用は適正か

まず、業者のホームページなどをチェックし、業者に支払う月額料や手数料が他と比較して割高でないかを確認しましょう。

手数料は一律でなく、商品の種類やサイズなどによっても異なる場合があります。

手数料が高ければ、高値で売れたとしても手元に残る金額が少なくなるため、あらかじめ手数料を考慮して、最終的にいくら受け取れるのかを把握しておくことが重要です。

実績の有無を確認する

出品代行の実績を確認することも重要です。

業者のホームページなどをチェックするほか、口コミサイトなどからも確認できます。

どれくらいの経験年数、件数があるのか、どのくらい売上を改善できたのかを細かく把握しておくのがおすすめです。

自社が出品した商品ジャンルに関する実績が豊富な業者であれば、安心して任せられるでしょう。

依頼できる業務範囲を確認する

出品代行サービスは業者によって依頼できる内容が異なるため、出品業務をどの範囲まで代行してくれるのかを確認する必要があります。

例えば、商品の出品のみを代行する業者を選べば、購入された後のやり取りや梱包・発送などの業務は自分で行わなければなりませんし、出品からカスタマーサポートまで全てを代行する業者を選べば、出品業務を丸投げすることができるのです。

そのため、自社でどのくらいまでを担うのかを考慮したうえで、依頼できる業務範囲が自社のニーズに合っているかを確認すると良いでしょう。

販売条件を確認する

出品代行業者によって、販売できる商品の条件、販売方法などが異なります。

例えば、決まったジャンルのみの出品代行を行っている業者や、様々なジャンルの商品を扱う業者があったり、1つのECモールにのみ商品を販売する場合と、複数のECモールで販売するケースもあるのです。

これらの販売条件は業者のホームベージ等で確認できますので、あらかじめ確認しておきましょう。

自社に合った出品代行業者を選んで売上アップ

自社に合った出品代行業者を選んで売上アップ

ECモールやオークションサイト、フリマアプリで商品を販売するためには、様々な業務に時間や手間をかけなければならず、実現できない事業者も多いです。

自社が抱えている商品の在庫管理や売上について不安がある場合、出品代行サービスの利用を利用することでこれらの問題が解決できるかもしれません。

出品代行サービスを行う業者は今回紹介した以外にもたくさんありますので、自社のニーズに合ったサービスを提供する業者に依頼し、売上向上を目指しましょう。

参考記事

出品代行とは?メリット・確認事項やおすすめの事業者4選を徹底解説

おすすめの出品代行業者10選!業者の選び方や注意点も紹介

おすすめのフリマアプリ出品代行サービス5選!メリット・デメリットと注意点を紹介 | 暮らしに役立つポイ活&お得情報サイト – ハピ得マガジン

Amazon出品代行のおすすめ5選を比較!費用や利用メリットとは? | タスカル|月額2.5万円~のオンラインアシスタント

フリマアプリの出品代行は禁止が多い!おすすめの公式代行サービスを紹介